本日9月19日よりKDDIの衛星通信サービス「au Starlink Direct」によるデータ通信が、iPhoneでも利用可能になりました。
これにより、山の圏外エリアでも「ヤマレコ」アプリや見守りアプリ「いまココ」が通信可能となり、現在地の共有や登山者の見守りがさらに安心・便利になります。
◼︎今回の対応でヤマレコアプリでできるようになったこと(一例)
・現在地の共有
・未ダウンロード部分の地図表示
・登山中の予定ルートの変更
・天気予報などの情報確認
・同行者の位置情報
◼︎「いまココ」アプリで見守る家族が安心できる
これまで圏外のためスマートフォンの電波が届かなかった場所でも、衛星データ通信が利用できる環境では「いまココ」に位置が反映。家族は移動の軌跡や最新位置を把握しやすくなります。
今回のiPhone対応により、さらに多くの登山者・家族の方にご利用いただけるようになりました。
※注意事項
・対応機種:iPhone 13 / iPhone 14 / iPhone 15 / iPhone 16 / iPhone 17 / iPhone Airを含む計21機種のiPhone。
・iOS26以降に対応。
・「au Starlink Direct」のご利用は別途契約が必要です。
・ヤマレコアプリ最新版にアップデートが必要です。
詳細はKDDIの公式サイトでご確認ください。
KDDI公式
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-745_4117.html
Androidのデータ通信対応についての記事はこちら(2025年8月28日)
https://yamareco.co.jp/archives/471