2014年12月19日

登山計画書の作成・提出を支援するプロジェクト「チーム安全登山」を公開

登山専用のSNSサイト「ヤマレコ」を運営する株式会社ヤマレコ(本社:東京都新宿区、代表取締役:的場一峰)は、山岳保険制度「やまきふ共済会」を運営する一般社団法人 山岳寄付基金(東京都中央区、代表理事:井関純二)および、山の天気予報「ヤマテン」を運営する株式会社ヤマテン(長野県茅野市、代表取締役:猪熊隆之)と共同で、安全な登山を支援するプロジェクト「チーム安全登山」のサイトを公開致しました。
チーム安全登山は有料制の会員システムで、「ヤマレコ」上で計画書を作成・提出すると、自動的に給付範囲が広がる山岳保険制度が付帯することを特徴としています。


Screen Shot 2014-12-19 at 0.54.30

図1:チーム安全登山のトップページ

近年、山岳遭難事故の件数は増え続けており、過去10年で1.5倍以上に増加しています(※1)
このような山岳遭難の多くは、天候に関する不適切な判断や、知識・経験不足による道迷い、不十分な装備、力量に合わないルートの選択など、知識・経験・体力の不足等が原因で発生しています。

graph01

図2:山岳遭難事故件数の推移

山岳遭難を未然に防ぐために、本プロジェクトでは「安全登山」を実現するための施策に注力し、啓発活動を行うことでより広範囲な方々へプロジェクトの認知拡大と遭難事故の防止の輪を広げていくことを推進していきます。

本プロジェクトの有料会員(年会費:4,000円)になることで、以下のような
特典を受けることができます。
1.500万円の救援者費用保険が自動付帯
2.ヤマレコを通じた「登山計画書」の提出で給付範囲が広がる
3.入会時にヤマレコのプレミアムプランが3ヶ月分無償で利用できる
4.会費の一部は山岳団体へ寄付され、山岳遭難の対策・救助活動に協力できる
5.メルマガ等を通じて安全登山に関する情報が得られる

about_img

図3:救援者費用保険の付帯と給付範囲の拡大

また、無料会員も募集を開始します。すべての会員は安全登山を行うことを自身で宣言し、ヤマレコのプロフィール欄においてチーム安全登山の会員であることを表示することで、プロジェクトを広める活動に協力・貢献できます。

本プロジェクトの公開に伴い、ヤマレコに投稿された山岳事故や遭難、御嶽山の噴火の記録などの一覧を有料会員向けに公開しました。実際に災害・遭難や救助活動の体験記を読むことで、安全な登山を意識して行うきっかけにもなると考えております。

来月以降は山岳関連の講習の動画を準備し、順次公開していく予定です。本プロジェクトを通じて、山を楽しむ皆様が計画を事前に立てて、無理をせず自身の技術・知識・経験に合った登山を楽しめる環境づくりを進めていきます。

【関連情報】
■チーム安全登山
https://anzentozan.com/

■ヤマレコ
http://www.yamareco.com/

■やまきふ共済会
http://www.yamakifu.or.jp/

■山の天気予報 ヤマテン
http://yamatenki.co.jp/

■平成25年中における山岳遭難の概況 – 警察庁生活安全局地域課(※1)
http://www.npa.go.jp/safetylife/chiiki28/h25_sangakusounan.pdf

【会社概要】
社名  : 株式会社ヤマレコ
代表者 : 的場 一峰
設立  : 2013年7月
本社  : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-32-10 TEL: 03-3205-3031
事業内容: 登山専用SNSサイト運営
URL   : http://yamareco.co.jp/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ヤマレコ 広報部
担当 今泉 友恵
TEL: 080-8871-3209
E-mail: [email protected]