日本最大級の登山専用コミュニティサイト – ヤマレコ
2005年10月オープン
日本最大の登山専用のコミュニティサイト。山に登ったときの写真やルート(GPSログ)を共有する山行記録の機能を中心とし、計画書作りと提出、利用者同士の質問箱など、登山に役立つ機能を提供し続けています。
2023年1月時点で420万件の記録が登録されており、毎日リアルタイムに集まる日本全国の登山の情報をご活用いただけます。
ヤマレコへの広告出稿についてはこちらをご覧ください。
安全な登山を支援する山岳保険制度 – チーム安全登山
チーム安全登山は有料制の会員システムで、「ヤマレコ」上で計画書を作成・提出すると、自動的に給付範囲が広がる山岳保険制度が付帯することを特徴としています。山岳保険制度「やまきふ共済会」を運営する一般社団法人 山岳寄付基金および、山の天気予報「ヤマテン」を運営する株式会社ヤマテンと共同で運営しています。
スマートフォン用登山地図アプリ – ヤマレコ
2015年12月リリース
オフラインで利用できる登山専用の地図アプリ。山に行く前に予定している登山の地図やルート、地名などのデータをダウンロードしておけば、携帯電話の電波が届かない山の中でもGPSで現在地を確認できます。
ヤマレコに登録されたユーザーのGPSログは「みんなの足跡」として地図に表示されるので、登山道がどこにあるかが一目でわかります。
スマートウォッチアプリとしては2019年にApple Watchに、2020年にWear OSに対応しました。
ヤマレコ(Android版/iOS版)
登山者見守りシステム – いまココ
2016年4月リリース
「いまココ」は、登山者がヤマレコアプリ(Android版、iOS版)の位置情報を、家族や友達にシェアできる機能です。
ヤマレコアプリの認証コードを伝えておいた家族(または友人)は「いまココ」(Android版、iOS版、WEB版どれでも)に認証コードを読み取らせることで登山者の位置情報を確認することができます。
富士登山に特化した地図アプリ – 富士山アプリ
2021年7月リリース
富士登山に特化した地図アプリです。
あらかじめダウンロードされた富士山の地図を使って、オフラインでも現在地や登山の状況が確認できます。
山小屋の情報やバスの時刻など富士山に関する情報もまとまっています。
山岳遭難者照会システム – SAGASU
2022年11月リリース ヤマレコアプリを利用した遭難者の位置情報、計画書、これまでの登山歴を確認するシステムです。協定を結んだ県警が利用することができます。
海外渡航者向けの売買情報交換サイト – Sale-N-Buy
海外渡航時に必要なものを購入したり、帰国前の不用品を処分できる売買情報の交換ができるサイト。
2013年よりサービス開始。
Sale-N-Buy